Apatchでwww有無設定をする
サイトをオープンするときにwww有無を決めるとは思います。htaccess上で行うパターンとvirtualhostで設定するパターンがありますが、ここではApatchのvirtualhost設定でやる方法を紹介します。
※サーバ上でvirtualhostの設定をしている前提です。
virtualhostを設定しているconfファイルに下記を記載します。
wwwなしで統一する場合
<VirtualHost *:80>
ServerName www.hogehoge.com
Redirect permanent / http://hogehoge.com/
</VirtualHost>
wwwありで統一する場合
<VirtualHost *:80>
ServerName hogehoge.com
Redirect permanent / http://www.hogehoge.com/
</VirtualHost>
以上、設定が終わったらhttpdをrestartしてください。また、転送先のURLの最後には必ず/(スラッシュ)を入れてください。
基本的なお話ですが、直近でwww有無設定をしたので記載しました。個人的にhtaccessでリダイレクトをしたくないっていうのもあります。