HTTP/2にしたらすごくパフォーマンスがアップしたので、HTTP/1と比較してみました。
SSLを実装したので、NGINXをアップデートし、設定ファイルを書き換えてネットワークをHTTP/2にしました。
そしたら、とてもスピードアップしたので驚いた。
そこでHTTP/1とHTTP/2を比較して、HTTP/2にするとこんなに早くなるよ!!って書きたい。
来年、施行されるHTTP/3については他の記事に記載しているので省くことにします。

同じサイトでHTTP1とHTTP2で計測してみました。
HTTP1で計測した時はページ読み込み時間が1.345秒でした。
HTTP2で計測した時はページ読み込み時間が0.815秒でした。
0.53秒も早くなりました。だいたい1.6倍も読み込み速度がアップしました。
体感的にはワードプレスが非常に重かったのですが、イライラしないでスムーズに表示・反映されるくらいには向上したと思います。
もちろん、サーバ設定やネットワーク構成、デバイスの機能など他にも色々な要素があります。
比較検証したサイトははっきり言ってスピード対策もしていない、とてもレガシーなサイトでした。
(このサイトもそうですが。。。徹底的にやるなら作り変えたほうが早いとか思って、後回しにしています。)
少なくともイライラしていたのが、全くイラつかなくなった。この程度には向上します。
ワードプレスが重くてストレスが溜まっている人は、ぜひhttp2対応をしてみてください。